モルタル外壁の雨漏りとは?原因と外壁塗装による効果的な解決策

  • 投稿日:2025年 5月30日
  • テーマ:その他


モルタル外壁の雨漏りとは?原因と外壁塗装による効果的な解決策.png
古くなった家の外壁、最近気になる雨漏り...大切な住まいを守るため、今すぐ行動を起こすべきかもしれません。
放置すると、深刻な被害につながることも。
雨漏りの原因を理解し、適切な対策を講じることで、安心安全な暮らしを取り戻せます。
今回は、モルタル外壁の雨漏り対策として有効な外壁塗装について、分かりやすくご紹介します。

モルタル外壁の雨漏り原因

ひび割れの原因と種類

モルタル外壁は、経年劣化によってひび割れが発生しやすい素材です。
ひび割れは、モルタル自体の乾燥収縮、地震などの外部衝撃、あるいは施工不良などが原因で起こります。
ひび割れには、髪の毛ほどの細さの「ヘアクラック(0.3mm以下)」と、幅が3mm以上でモルタル内部だけでなく下地まで及ぶ可能性のある「構造クラック」があります。
ヘアクラックは必ずしも雨漏りの原因とは限りませんが、構造クラックは雨水の浸入経路となり、雨漏りを引き起こすだけでなく、建物の構造強度を低下させる可能性があります。
早期発見と適切な処置が重要です。

防水層劣化による影響

モルタル外壁は、塗装によって防水性を確保しています。
しかし、長年の紫外線や雨風による影響で、塗装が剥がれたり劣化したりすると、防水機能が低下します。
すると、雨水が外壁内部に浸透しやすくなり、雨漏りの原因となります。
また、防水層の劣化はひび割れを促進する要因にもなります。
防水層の劣化を防ぐには、定期的な塗装が効果的です。

外壁 ひび割れ4.jpg

外壁塗装による雨漏り対策

塗装工事の効果とメリット

外壁塗装は、モルタル外壁の雨漏り対策として非常に有効です。
塗装によって、ひび割れを塞ぎ、防水層を再生することで、雨水の浸入を防ぎます。
さらに、外壁の美観を回復させ、建物の寿命を延ばす効果も期待できます。
適切な塗料を選ぶことで、防カビ・防藻効果を高め、外壁の汚れも抑制できます。
塗装工事は、雨漏り修理だけでなく、建物の価値向上にも貢献します。

信頼できる業者選びのポイント

雨漏り対策のための外壁塗装を依頼する際には、信頼できる業者選びが重要です。
業者から施工内容や使用する塗料、保証内容などを確認し、比較検討しましょう。
経験豊富で技術力が高く、丁寧な対応をしてくれる業者を選ぶことが大切です。
また、施工後のアフターサービスもしっかりと確認しておきましょう。
口コミや評判なども参考に、慎重に業者を選びましょう。
当社は地域密着で塗装工事・防水工事・屋根リフォーム工事を行い、25年以上が経ちました。
お客様からの要望や依頼にしっかり対応するために、職人をはじめスタッフの教育には力をいれております。特に職人たちには「知識と技術があること、綺麗に工事をすることは当たり前。この仕事はサービス業だ」と言い聞かせ、マナー向上委員会を定期的に開催しております。
おかげさまで「ひらまつさんにお願いして良かった」という評判やクチコミ、そしてご紹介をいただくことが増えました。
また、お客様に安心していただくために、アフターフォローや保証は当然のこととして自社で実施します。

外壁 ひび割れ3.jpg

まとめ

モルタル外壁の雨漏りは、ひび割れや防水層の劣化が主な原因です。
構造クラックは早急に補修が必要です。
外壁塗装は、これらの問題を解決し、雨漏りを防ぐ効果的な対策となります。
信頼できる業者を選び、適切な施工を行うことで、安心して長く住み続けられる家を守りましょう。
定期的な点検とメンテナンスも忘れずに行い、快適な住環境を維持しましょう。
雨漏りは放置すると深刻な被害につながるため、早期発見と適切な対応が重要です。
外壁塗装は、雨漏り対策だけでなく、建物の美観維持や価値向上にも役立ちます。
当社では誠心誠意、安心の塗装工事をお届けしますので、住まいのお悩みを抱えている方はぜひご相談ください。

外壁 ひび割れ2.jpg


移動型塗装店 奈良 雑誌掲載 外壁塗装 シミュレーション 奈良市 平松塗装店のメディア掲載情報
お役立ちコラム

平松塗装店の 親方日記

  • 雨の中のご相談、感謝です 奈良の生協さんで催事開催中

  • 広島から帰ってきました 結局、仮眠をとりながらダラダラ運転 今朝の6時に家到着 本日は催事の日な... >>詳しく見る
  • 3ヶ月完走!仲間と学んだブログセミナーの旅

  • 只今、広島から奈良へ帰る途中 高速のパーキングでひと休みしながらブログタイム昨日は脱アホ社長ブロ... >>詳しく見る
  • 雨でも全力!シャワートレーニング

  • 昨日はお休みを頂きました 最近の休みの日は もちろん練習!^^ もうこれが 楽しみで 楽しみで ... >>詳しく見る
  • 小さな穴でも油断大敵!

  • 塗装一筋32年創業28年目のペンキ屋親方ブログ脱アホ社長!合言葉に365日毎日ブログに挑戦中!い... >>詳しく見る
  • 仲間との向き合い方を学び中

  • 職場でコーチング研修の課題! セッションしてみました(おしゃべりすること) 何故コーチング研修... >>詳しく見る
お役立ちコラム